以前のブログ

2024年7月4日木曜日

大王谷学園8年生「よのなか挑戦」3日目レポート(2)

続いては、コープみやざき財光寺店さん

広い店内で生徒を探すと商品補充を頑張っている生徒を発見



体験も3日目ですから、補充業務も少し慣れた感じでした。

お店に方に

「生徒たちの働きぶりはどうですか?」

と尋ねたところ

「仕事を自分から進んでやってくれ、覚えも早いです。助かっています。」

と褒めてくださいました。


そして、暑かったので、農業体験の生徒たちの様子を確認に行きました。

今日は、春ジャガイモの最後の出荷前作業を頑張っていました。


日向百姓会の黒木洋人さんには、暑さ対策も含め、

体験プログラムを工夫してもらいました。

当たり前のように食卓に並ぶ野菜が、どんな人のどんな思いで

作られているかを身をもって理解できたことでしょう。

百聞は一見に如かず

百見は一行に如かず

です。


最後に、日向商工会議所で社会体験をしている生徒たちの様子です。

今日は、日向の町や特産の強みや弱みを洗い、必要経費などを計上しながら

事業計画を立てて、プレゼンをしました。


経営として成り立つかどうかを分析し、提案する機会など

中学生にはないのが当たり前。

貴重な経験として刻まれたことでしょう。

少しでも身になる経験をと商工会議所の若手職員が考えた研修プログラム。

教える側の職員の知見も広がり深くなったら有難いことです。


さて、三日間の社会研修も終わります。

受け入れて下さった事業所の方々にとっては、気苦労も多かったことでしょう。

我が町、日向の子供たちの未来づくりのため、

お力をお貸しいただき有難うございました。




0 件のコメント:

コメントを投稿

就職と就社

 先日、宮崎Frogsの中間発表会に行った話をしました。 起業を夢見ている彼らですから、やりたいことははっきりしています。 ところで、なりたい職業と仕事は必ずしも一致しないのが現実です。 世界を席巻している半導体企業であっても、全従業員が半導体の製造や開発をしているわけではありま...