以前のブログ

2024年7月12日金曜日

よのなか教室紹介

 7月11日(木)は、大王谷学園中等部7年生を対象にした「よのなか教室」

でした。

今回のよのなか教室は、これまでのやり方から進め方を大きく変えました。

これまでは、よのなか先生に自由なお任せの形が多かったのですが、

今回は大王谷の先生方がよのなか先生の話を引き出す役を引き受けてくれました。

イメージとしては、「徹子の部屋」

よのなか先生は、まな板の上のコイ

話の興味深さや広がりは、引き出す側の腕にもかかってきます。


結果は

やっぱり、先生方は、大したものです。

引き出す方法は、先生の個性によって異なるものの

先生のナビゲートで、よのなか先生の話が展開されました。


今回のよのなか先生は

宮崎銀行日向支店  森 秀樹 次長

日向市建設部市街地整備課  岡本 朋宏 係長

高田屋 代表 高田 一人 (漁業)さん

(有)アイセック 部長 黒木 基広 さん

自衛隊宮崎地方協力本部 広報 川﨑 達裕 さん

の5人でした。


どの話も魅力的

次回から、そのお話を紹介しますね。





0 件のコメント:

コメントを投稿

お世話になりました。

私事ではございますが、9月末をもって日向市キャリア教育支援センター長を辞任いたします。 着任からちょうど1年半。 その間に発信したブログ記事はおかげさまで250回を超えました。 日々の思いや気づきを綴ってまいりましたので、共感いただけるものもあれば、首をかしげるものもあったか...